導入事例
「私たちは関わる人すべてに希望を与え続け、日本を代表する働きがいのある会社になる」というビジョンを掲げ、地方転職に特化した転職支援サービスを行なっている株式会社エンリージョン。
新潟県・長野県・富山県・石川県・福井県・群馬県・山梨県の7県8拠点で、地元での転職やUターン、Iターンの人材紹介を行なっている同社では、2022年12月にまるごと人事の採用ピッチ資料制作サービスを導入しました。
今回は代表取締役の江口様と経営管理室の湯本様に、採用ピッチ資料導入の背景や導入後の効果をお話しいただきました。
応募・選考への動機づけを強化するために、採用ピッチ資料制作を検討。ヒアリングから訴求ポイントの設計まで任せられる点が決め手に。
採用ピッチ資料制作を検討した背景や、当時の採用課題を教えてください。
江口様:どの企業にとっても、採用は経営の最重要課題かと思います。人材紹介事業という採用に関するサービスを行なっている当社にとっても、理想的な人材と出会う機会は限られています。
その限られた機会の中で、より自社の魅力を伝え、動機づけできるようにしたいと考え、2022年12月頃に採用サイトの改修を考えていました。そんなときに、他社の採用ピッチ資料を目にする機会があり、ぜひ自社でも取り入れたいと思ったんです。もともとその会社のプロダクトは知っていたのですが、採用ピッチ資料を見て、どんな仕事でどんな職場なのか、とてもわかりやすく伝わると感心し、採用ピッチ資料の制作をしようと考え始めました。
まるごと人事の採用ピッチ制作サービスにご依頼いただいたのは、どのような経緯があったのでしょうか?
江口様:はじめは自社で作成できないかと考え、私が着手し始めたのですが、着手してすぐに、やはり外部に依頼しようと考え直しました。インターネットで調べていたところ、まるごと人事の採用ピッチ制作サービスを見つけ、ヒアリングから訴求ポイントの設計まで担ってくれることに魅力を感じましたね。
当社も採用に関する会社なので、自社で要件定義をして、制作・デザイン部分だけクラウドソーシングサービスを利用することも検討したのですが、それだと結局主観が強くなってしまいます。候補者にとって、他社と比較してこういう点が魅力だと、客観的な視点でご提案いただける点が期待できました。
特にセンシティブな評価制度・給与形態など、他社はどうしているのかということも相談できたので、安心して依頼してみようと思えましたね。
制作前は採用ピッチ資料をどのようなシーンで使おうとお考えでしたか?
江口様:自社サイトに掲載して、様々なチャネルから興味をもってくださった方が、どんな会社か理解を深めてもらうツールになればと思っていました。
当社では大手の人材紹介会社も利用していますが、大手の人材紹介会社ですと具体的な仕事内容や会社情報などの細かな説明をしてもらうことまでは、なかなか行き届きません。
人材紹介会社経由の候補者でも、選考が進めば進むほど、どんな会社なのか気になって会社のホームページを見るはずです。そういった際に、ホームページ上に採用ピッチ資料があることで、会社のことを理解して、興味をもってもらえればと考えました。
湯本様:採用ピッチ資料導入前は、複数の候補者の方から面接時に同じような質問を受けることが多くありました。たとえば、男女比や年齢構成などです。
よくある質問を採用ピッチ資料に掲載しておけば、候補者の方は面接前に疑問を解決でき、面接の時間をより有効に活用できるのではないかと考えていました。
自社サイトから3名の採用決定!採用ピッチ資料を通して、自社の価値観を効果的に伝えられた。
採用ピッチ資料を制作後、どのような効果がありましたか?
湯本様:2023年3月から自社サイトに採用ピッチ資料を掲載し、累計で4400PV、そのうち20名ほどカジュアル面談に申し込みがあり、3名内定に至りました。
内定者からも、「働き方のイメージがしやすかった」「信念と熱意がある会社だと感じた」「自分と会社の価値観が合うのかを面接前に考えることができた」「事前に組織図を見て、自分の所属するチームのリーダーが誰になるのかを知ることができ、安心できた」といった声を聞いています。
実際に、入社後もギャップがほとんどなく、定着・活躍してくれています。
江口様:私が最終面接で候補者の方とお話しする際には、ほとんどの方がしっかり読んできていただいていますね。
また当社が大事にしているフィロソフィの部分をうまく伝えられるツールになっているんです。制度や働き方は、会社の価値観が反映される部分なので、会社の価値観とセットで説明できる点が役立っています。
フィロソフィの部分は特に大切にしているものの、伝え方によっては一方的になってしまうのではないかという懸念がありました。採用ピッチ資料を作成し、フィロソフィをデザインを加えて視覚的に表現することで、面接でもわかりやすく説明でき、候補者の方からも積極的に質問を受ける機会が増えましたね。
面接の際に、採用ピッチ資料があることによる違いを感じるのはどのような点ですか?
江口様:当社は、新潟県・長野県・富山県をはじめとして、7県8拠点に分かれています。また、Uターン・Iターンでの転職を検討している候補者も多いため、オンライン面接を頻繁に実施するのですが、オンラインで採用活動を進めるにあたっても、採用ピッチ資料の効果を感じています。明らかに面接で候補者からの質問の解像度が上がりましたね。
物理的にオフラインでの面接機会が限られているからこそ、貴重な会えるタイミングを有効活用して、齟齬の起こりづらい採用活動を実現できているのはありがたいです。
社内では気づかなかった自社の魅力を引き出してくれた。候補者目線での資料制作が効果に繋がっている。
採用ピッチ資料の制作過程ではどのような点をご評価いただいていますか?
湯本様:ヒアリングがとても丁寧で、他者視点で当社のいい部分を引き出してくださいました。やはり当社が思う良さと、他者から見る良さは違うんだなというのを実感しました。「この点をもっとアピールした方がいいですよ」と、言われなければ気づかなかったことが多かったので、 他者視点でのヒアリングをしてもらったうえで、採用ピッチ資料に落とし込んでいただけるのはすごくありがたかったです。
具体的には、コンサルタントの1日の流れや評価制度ですね。
評価制度や給与形態は表立って記載しない方がいいのではと控えていたんですが、伝わり方に違いがあると後々トラブルになるので、とアドバイスをいただき掲載したんです。
江口様:自社サイトに採用ピッチ資料を掲載することで、競合企業も評価制度のページを見る可能性があるのでネガティブなイメージを抱いていたんですが、それでは何も書けなくなるし、候補者にも伝わらないと考え、掲載を決めました。
結果ネガティブな影響はまったくなかったですね。むしろ社外に公開することで、制度を固めるいい機会になりました。
コンサルタントの1日の流れも、仕事と子育てを両立するロールモデルとして、実際に候補者の方からも共感の声がありました。
湯本様:あとは、スピード感も素晴らしかったですね。修正をお願いすれば、すぐに対応に向けた動き出しをしていただけるし、対応期日や修正内容を事前に連絡いただけたので見通しも立てやすかったです。制作開始から納品まで、1ヶ月半〜2ヶ月で完成しました。
デザイン面も、当社の意図を汲んでくださり、スムーズにコミュニケーションが取れました。「シンプルかつスタイリッシュに」というオーダーをしたのですが、当社のコーポレートカラーを活かして綺麗に仕上げていただきました。
デザインの意図も丁寧にわかりやすく説明してくださるので、納得感もありましたね。
プロに採用ピッチ制作を依頼することで、表現の幅が広がり、訴求力も向上。人材系企業にとってもアウトソースのメリットを感じられた。
今後に向けて、事業や組織の展望をお聞かせください。
江口様:地方に特化した人材ビジネスは今後さらに発展すると考えています。今展開している7県8拠点に加えて、エリアも拡大していきますし、新サービスも拡充してどんどん事業を成長させていきたいですね。
先日、キャリアデザインについての本を出版したのですが、キャリアや働き方に悩んでいる方向けのキャリアデザインサービスも展開するなど、これからも地域に根差し、求職者と長く付き合っていきたいと考えています。
採用ピッチ資料制作をご検討されている企業様に向けてメッセージをお願いいたします。
江口様:私は迷わずやった方が良いと思いますね。当社のような採用に関する事業を営んでいる企業から見ても、餅は餅屋だと痛感しました。自社で作らなくて良かったと、心から思います。
マルゴトの担当者が業界理解のある方だったので、当社の価値観に共感していただき、自社が伝えたいことだけでなく、候補者の視点で聞きたいことに応えられる資料ができました。デザインの綺麗さだけでなく、当社や制作者の想いを反映した納得のいく資料が完成したと思います。
湯本様:当社では、1次面接を各拠点のリーダーや責任者が担当するのですが、面接官ごとに会社について説明する内容や回答にバラつきがなくなり、目線合わせができたことがよかったです。
当初は自社で作成しようと思っていましたが、プロに作成いただくことで表現の幅も広がり、新たな魅力を引き出してもらえました。
私も心からおすすめしたいですね。
(インタビュー実施日:2024年5月22日)
関連記事
採用ピッチ資料作成によって、応募者の質の改善と選考の効率化を実現。採用ピッチ資料は、ビジョンへの共感を促進するために役立つツール。
- 採用ピッチ制作
半年でコア人材6名の採用に成功。事業拡大のスピードを落とさず採用成功につなげた秘訣とは
- まるごと人事
- 採用ピッチ制作
新卒採用において、エントリー数1,500名・内定者52名を達成。媒体提案やオペレーション設計・採用ピッチ資料の活用で採用成功に
- まるごと人事
- 採用ピッチ制作