導入事例
半年でコア人材6名の採用に成功。事業拡大のスピードを落とさず採用成功につなげた秘訣とは
「『やりたいことで生きられる社会』を創る」をビジョンに掲げ、「自己理解プログラム」を提供しながら、すべての人が本当にやりたいことを見つける手助けをしている株式会社ジコリカイ。
同社には、組織拡大に伴い2024年3月から「まるごと人事」を導入いただき、採用ピッチ制作サービスも同月にご利用いただきました。
今回は、まるごと人事導入前の課題や導入後の効果、採用ピッチ制作サービスをご利用いただいたご感想などについて、同社COOの阿部様にお話を伺いました。
採用担当の採用が難航。社内のリソースを有効活用するには、採用のプロに任せたほうが良いと判断
採用代行導入を検討した背景や、当時の採用体制・課題を教えてください。
今年度「基盤作り」をテーマにするなかで、2024年3月頃から採用を強化していこうという方針になったためです。
昨年は売上の拡大にフォーカスしており、順調に事業成長してきました。ただ、今後の更なる事業成長計画を鑑みると、それを支える人・制度・文化などの組織基盤が整っていない状況だったんです。
そこで代表の八木と理想とする組織体制を議論し、ポジションや採用数のイメージを具体化していったのですが、採用経験のある担当者も不在で、どのように実行していくのかが決まっていませんでした。
実はそれ以前にも採用担当者を採用しようと動いていたのですが、なかなかマッチする方に出会えなかったという経緯がありました。採用は経営の一丁目一番地なので重要視したいものの、また採用担当を採用しようとすると、時間も労力もかかります。それであればいっそのこと採用ノウハウをもっている採用代行にお任せしたほうが、自社内のリソースを他の重要度の高い課題に使えると判断しました。そこで採用代行への依頼を決定したんです。
採用代行会社を検討する際に、代表の八木から、2年前にまるごと人事にお願いしていた旨を聞きました。そこで、もう一度ご連絡させていただいたのが最初でしたね。
まるごと人事の導入を決めた理由を教えてください。
過去のご支援のなかで、仕事が早くクオリティも高かったと当時の評判も良かったので、一度お会いしてみようと思いました。実際に商談でお会いすると、非常にコミュニケーションがスムーズに取れたので、たしかに印象が良かったです。営業担当と実際の支援担当の間でもしっかり連携が取れており、安心して任せられそうだと感じました。
当社は特殊なポジション名が多いのですが、まるごと人事の担当者は、「この職種は一般的にいうとこれですよね?」と、社外の方でも業務内容がイメージしやすいように照らし合わせて提案してくれました。当社がそのポジション名に込めた思いや期待することを理解しようとしてくれて、さらにマーケット観点も加えて十分なすり合わせができたので、お任せしようと決めました。
まるごと人事に採用オペレーションを一任したことで初動の質が高まり、半年でコア人材6名の採用に成功
ご導入当初の採用状況と、導入後の効果を伺えますか?
当時予定していた採用職種は、組織拡大を目指すなかで特に重要なポジションである、マーケティングマネージャー、コーチサクセス(組織作り)、SVマネージャー(人材育成)、PdM、コミュニティマネージャーでした。
この5ポジションでそれぞれ1名ずつ、計5名の採用を予定していました。
まるごと人事に、媒体選定からジョブディスクリプションの作成、ATS(採用管理システム)の導入、候補者とのやりとりといった採用オペレーション業務を一任できたことで、コーチサクセスとSVマネージャーが各1名ずつ、PdMが2名、マーケティングマネージャーが1名、事業推進・開発部門のシニアマネージャーが1名と、導入後半年ほどで計6名の採用ができました。
導入当初は社内に採用経験者がいなかったので、採用の全体像や具体のノウハウなどがほとんどない状況でした。もしオペレーションから全部自分たちだけで行なっていたら、まずは1から調べなくてはいけない。そうなるともちろん工数がかかりますし、アウトプットの質も高いものにはならなかったと思います。
採用の知見が豊富なまるごと人事にお任せすることで、工数削減だけではなく質も高まりました。採用活動の初期から質が高い状態を作り、私自身本当に重要な業務にフォーカスできるようになったことで成果につながったと感じています。
まるごと人事の支援のなかで評価いただいている点はありますか?
採用ツールを使用した経験のあるメンバーが、社内にほとんどいなかったので、まるごと人事からおすすめのツールを提案してもらいました。
特に良かったのが、「このツールが人気があっておすすめですよ」といった一般論ではなく、「現時点での採用フェーズを考えると、このツールが適しています」「プランはこれが良いと思います」と、当社の状況やニーズを考慮したうえで、ある程度絞って提案してくれたことです。
おかげで、数あるツールのなかから候補を絞るフローが省け、スピーディーに採用を加速させられました。
他にも、当社の考えも取り入れて、常に柔軟な対応をしてくれる点も良かったです。例えば採用チャネルを検討する際、人材紹介を提案いただき導入を予定していました。しかし、あとから当社で少し疑問点が出てきたため相談すると、「それならこの媒体にしてみましょうか」とプランBにすぐ切り替えてくれたのが印象に残っています。
事業拡大の勢いを止めずに、重要課題である採用も進められる
COOの視点から、まるごと人事の価値を感じていることがあればお聞かせください。
事業拡大期には、採用や育成など組織拡大のスピードも伴うことが重要です。やりたいことがたくさんあったとしても、組織が追いついてこないと事業計画を実行することはできません。とはいえ、組織基盤を整えることにフォーカスしすぎてしまうと、事業成長のスピードが落ちてしまう。
まるごと人事というプロフェッショナルのパートナーが伴走してくれることで、事業拡大のスピードを止めずに、重要課題である採用に着手できることは大きいですね。
さらには、まるごと人事にサポートいただいているおかげで、当社内にも採用ノウハウが溜まっています。採用ツール選定や採用フローの構築、候補者対応のコツ、候補者の動機付けなどの基準が確立できてきています。ゆくゆくは採用を内製化していくことを考えると、これらのノウハウは当社にとって貴重な財産です。
まるごと人事とのコミュニケーションはいかがでしたか?
基本的にSlackでコミュニケーションを取っているのですが、テキストだけのコミュニケーションにも関わらず、いつも認識の齟齬がなくスムーズにやりとりできるので、ストレスがないですね。結論だけではなく背景まで説明してくれるので、理解もしやすいです。
しかもリアクションのスピードがとにかく早い。やりとりのタイムロスが少ないことで、滞りなく物事が進められ、個人的にはすごく助かっています。
採用ピッチ資料の導入で、限られた面談時間を有効活用
当社の採用ピッチ資料制作サービスもご利用いただきましたが、作成に至った背景を教えてください。
当社代表の八木のYouTube・公式SNSの合計登録者数が16.7万人を超え、著書なども含めメディア露出が多いため、世間での認知度は高まってきています。その一方で、会社としてのジコリカイがどういうことをしているのか、どのような人たちが働いているか、候補者に知ってもらえるチャネルが少なかったのがきっかけです。
スカウトを送付するにせよ、媒体掲載するにせよ、求職者の方も情報が乏しいと応募しにくいと思います。やはりジコリカイがどのような会社かという「自己紹介」をしっかりしておきたいと考え、採用ピッチ資料の作成をお願いしました。
採用ピッチ資料の活用によって、どのような効果を感じられましたか?
カジュアル面談のクオリティが明らかに変化しました。採用ピッチ資料がなかったときは、面談の冒頭で、こちらから「当社はこんな会社です」ということを一通り説明しなければいけませんでした。説明部分だけで、貴重な面談時間を削ってしまっていたんです。
企業理解を深めていただくのは面談前に別の手段でもできるにもかかわらず、毎回面談で双方の時間を使うことを考えると、1回1回の時間は数分であってもトータルで考えると大きなインパクトになります。
採用ピッチ資料を作成し、事前に候補者に渡しておくことで、面談当日までに資料に目を通してきてくれるので、面談ではすぐに質問を受けたり業務の詳細を説明したりと深い話ができるようになりました。候補者の当社に対する熱量もよりわかりやすくなります。
このように、採用ピッチ資料を導入したことで、限られた面談時間を有意義に使えるようになったと実感しています。
応募数の面では、別の施策による効果もあるため定量的には測れないですが、「どんな会社なんだろう?」「情報がなくて怖い・・・」という状態を防ぐことができたことで、興味を持ってくださる方が増えたのではないかと感じます。
採用ピッチ資料作成の過程で、評価いただいている点があれば教えてください。
まるごと人事と当社の認識がずれないようにすり合わせることが大事だと思っていたので、制作物の一次チェックの段階で、私から細かい表現までフィードバックさせていただきました。その一つひとつに、こちらの意図を汲みながら丁寧に回答くださって、とてもうれしかったのを覚えています。
「自己理解」を全人類の必修科目にしたい
今後に向けて、事業や組織の展望をお聞かせください。
今の日本では、自分のことを理解したり表現したりする機会が著しく少ないと感じます。例えば、多くの人が就職活動をする頃になって初めて「自分の強み・弱みってなんだろう?」「5年後、10年後自分は何をしたいんだろう?」と考えるのではないかと思います。また、「出る杭は打たれる」環境もまだまだ残っていると感じます。
これが多くの問題を引き起こしていると考えていて、個性を出さずに人並みで良いという人が多い要因ではないかと思っているんです。それゆえ、日本人の「人生の主観的満足度」は低く、世界幸福度ランキングでも143カ国中51位と低い水準のまま推移しています。
これらの問題を解決するための打ち手は様々ありますが、まずは一人一人がありのままの自分を知って、受け入れられるようになることが重要だと考えています。
「周りからどう見られているか」「世間的にみて人気があるか」といった外発的な動機ではなく、「自分は本当はこれがしたいんだ」「これをやっていると楽しいんだ」という内発的な動機に基づいて、自分のやりたいことを決める。
そういう方を一人でも増やし、自己理解することのメリットや効果をより多くの方に実感していただきたいです。単なる就活・転職のためのツールではなくて、自分の人生をより豊かなものにしていくための全人類の必修科目にしていきたいと思っています。
そういった世界を実現するためにも、当社としてはさまざまな年代や属性のお客様と、長期的に接点を持ち続けていける体制を整えていきます。また、今後はデジタルの力を活用して、もっと多くの方に自己理解をお届けしていきたいと考えています。
そのためにも、引き続き組織拡大は必要になってきます。ただ人数を増やせば良いわけではなくて、人数と質のバランスを保ちながら、メンバー一人ひとりが自分のやりたいことに夢中な燃える集団を作るのが目標です。私たちの大切なパートナーであるコーチの方々も含めて「やりたいことで生きられる」ようなサポートにもより注力していきたいですね。
今後、まるごと人事に期待することをお聞かせください。
おかげさまで、最近では新たにお会いする候補者の方も増えてきています。お会いする方が増えても全員と徹底的に向き合いたいので、候補者体験の質を落とさないための仕組みづくりを一緒に行なっていきたいですね。
候補者の方々は、何かしら当社に興味をもって来てくださっています。合否に関わらず大事な方であることに変わりはないので、「ジコリカイって良い会社だな」と思ってもらえるような候補者体験づくりをしていきたいです。
最後に、まるごと人事をご検討されている企業様に向けてメッセージをお願いいたします。
採用に関して右も左もわからないような状態なら、自社だけで何とかするのではなくて、採用のプロフェッショナルに頼ってしまうのが効果的かつ効率的だと思います。そのほうが、自社内での人的リソースや時間も大幅にカットしながら、採用の精度を高められるでしょう。
採用代行の利用が決まった際には、「どうやるのか?」よりも「誰とやるか?」が大切です。その点まるごと人事は、本当に良いパートナーになってくれると思っています。それは、私たちのニーズを十分に理解しながら的確なアドバイスをくれたり、迅速で丁寧な対応をしてくれたことから実感しています。
まるごと人事であれば、採用代行・オペレーション担当という限定的な関わり方ではなく、採用のプロフェッショナルとして信頼できると思います。お任せできる部分は一任しながら関係性を構築していくことで、きっと効果的な採用につながるでしょう。
(インタビュー実施日:2024年9月11日)
まるごと人事を導入いただいた企業様の事例を一挙紹介!「まるごと人事 事例集」
まるごと人事を導入いただいた企業様へのインタビューを、導入前の課題や導入後の改善点をまとめて無料公開いたします!
3分でわかる!まるごと人事の資料を
無料でダウンロード
リピート率95%!!料金やお得な活用方法、企業の声や事例、導入までの流れを無料でご紹介!
関連記事
新卒採用人数は前年の1.5倍に!専門性の高いエンジニア職種でも、母集団形成を加速できた要因とは
- まるごと人事
新卒・中途ともに幅広い支援。採用担当が1人増えたような、主体的で柔軟な働きがまるごと人事の強み
- まるごと人事
データを元にした採用活動の支援。機動性高く「パートナー」として寄り添うスタンスが、まるごと人事の魅力
- まるごと人事
戦略から実行までワンストップの採用支援。スタートアップにこそ、自走できる採用代行が必要
- まるごと人事
スカウトによる内定は3倍に。採用成功をともに目指す、改善の積み重ねが成果につながる
- まるごと人事
資金調達後の採用加速フェーズでまるごと人事を導入。CFOと二人三脚で、22名の採用に成功
- まるごと人事
8ヶ月で30名の採用を達成!現場と連携し、人事の負荷を軽減しながら採用体制を構築
- まるごと人事
ひとり人事体制でも、1年間で社員数2倍以上に。まるごと人事はどんな組織フェーズにもフィットするRPO
- まるごと人事