ウェビナー

【受付中】エンジニアの母集団形成のお悩みを解決!『転職ドラフトと語る媒体活用とアトラクト術』

エンジニアの母集団形成のお悩みを解決! -転職ドラフトと語る媒体活用とアトラクト術-

エンジニアの母集団形成のお悩みを解決!
『転職ドラフトと語る媒体活用とアトラクト術』

概要

近年、エンジニア採用においてスカウト媒体や求人媒体の活用が一般的になっていますが、 「既存のDB(データベース)が枯渇しており、新しい母集団を形成できない…」「スカウトを送っても開封率が悪い…」という課題に直面している企業も多いのではないでしょうか?

特にミドル〜ハイクラスのエンジニア採用においては、限られた人材プールの中でいかにターゲットに届く施策を打つかが重要になります。しかし、限られたリソースで新たな媒体を増やす選択肢に悩む採用担当者も多いかと思います。

本ウェビナーでは、スカウト返信率90%で承諾率30%の実績を持つ「転職ドラフトスカウト」と採用代行の「まるごと人事」が、エンジニア採用における母集団形成の最適解を徹底解説します!最新のエンジニア転職市場データを踏まえ、媒体の特徴に合わせたアトラクト施策の設計方法、限られたリソースでの複数媒体運用のコツをお伝えします。

「今の媒体だけでDBが足りなくなってきた…」「新しい媒体を増やすことも検討したい」そんなお悩みをお持ちの採用担当者の皆様、複数媒体を活用する際の注意点や、効率的な運用方法を学びながら、エンジニアに選ばれる企業になるためのヒントをこの機会にぜひお持ち帰りください!

このような方におすすめ!

  • ミドル〜ハイクラスのエンジニア採用において母集団形成に課題を感じている
  • エンジニア採用におけるアトラクト施策を見直し、ターゲットに届く訴求をしたい
  • 自社に合った採用チャネルの選び方がわからない

セミナーを受けてわかること

  • 最新のエンジニア転職市場データ(年収・転職動向など)
  • 採用ターゲットに刺さるアトラクト戦略のポイント
  • 効果的な採用チャネルの組み合わせと、成功につながる運用方法

申込フォーム

開催情報

  • 日時:2025年4月15日(火)12:00〜13:00(※受付開始11:55〜)
  • 開催方法:Zoomでのオンライン開催
  • 対象:ベンチャー・スタートアップ・中小企業の経営者・採用担当者
  • 申し込み方法:本ページの右側のフォームよりお申し込みください。
  • 参加方法:申込後にメールで届くZoomのURLで当日はご参加ください。

注意事項

※本セミナーの途中入退室は自由です。
※一部プログラムに変更が生じる可能性がございます。
※競合他社様のご参加は、ご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。

登壇者

宮崎様

宮崎大樹 Miyazaki Daiki
株式会社リブセンス 転職ドラフト事業部 営業チームリーダー

「転職ドラフト事業部」にて約3年半、BtoBセールスおよびカスタマーサクセス業務に従事。多数のクライアントとのリレーション構築を通じて、事業成長に貢献。
現在は、新規営業のチームリーダーとして、企業獲得戦略の全体設計・管理を担うとともに、企業のフォローアップやアライアンスの推進をリードしている。

gotanji

五反地 悠 Gotanji Haruka
マルゴト株式会社 まるごと人事事業部

人材紹介企業にキャリアアドバイザーとして入社。職種問わず3年弱求職者支援を行った経験を経て、マーケティング会社にひとり人事として転職。
その後フリーランスとして人事採用などに携わり、マルゴトへ入社。
マルゴト入社後は、新卒/中途問わずビジネス、エンジニア、クリエイティブ職種まで幅広い領域を担当しプロジェクトリーダーとして、採用戦略構築など上流設計、定量的な分析に基づいた改善提案などクライアントの採用成功に伴走。

新着情報