資料ダウンロード

施工管理の採用は、まるごと人事にお任せ!

応募数が
最大7倍に!

+を持つ
施工管理技士を採用しませんか?

各施工管理に対応

  • 建築施工管理
  • 土木施工管理
  • 電気・設備施工管理
  • 管工事施工管理

ブックをプレゼント!

資料ダウンロードする

無料で相談する

570社以上の企業様をご支援!!
建設関連企業様の実績も多数

施工設備設計など、
建設業界の多様な企業の採用を支援。
建設業界の採用をまるごとサポート

金色の紙吹雪

こんなお悩み
ありませんか?

  • 応募がまったく来ない
    (特に若手・有資格者)
  • 応募は来るけど、
    高齢/無資格/現場未経験
    ばかり
  • 中途採用に割ける人がいない
    (管理部/総務部兼任)
  • 残業や休日、資格制度などに
    課題
    感があるが
    手が打てていない
  • 元請との関係や工期の短さなど、
    中小建設業特有の事情
    採用が難しい
  • 公共工事中心・少人数体制で、
    若手が定着しにくい
    構造的課題がある

採用が難しいのではなく、
“採用手法が変わった”
だけなんです!

  • 施工管理技士(1級・2級)などの資格保有者は市場全体でも希少
  • 従来の媒体掲載は“待ち”の姿勢に依存し、潜在求職者へ届かない
  • 地域密着・中小企業の魅力は求人票だけでは伝わりにくい
  • 自社の情報発信が出来ていない
  • 求人内容が他社と差別化ができてない
  • 変化する採用トレンドに追いつけてない

人材は“いない”のではなく、
”だけです。

地方建設企業が抱える
採用の壁

まるごとの改善具体例

  • 求人掲載後1ヶ月応募ゼロ→媒体・スカウト最適化で応募獲得
  • 人事経験が豊富な採用担当が丁寧なヒアリングで自社の魅力を言語化
  • 「まるごと人事」独自の3人1組の支援体制だから採用業務を止めることなく推進できる
  • 既存の採用手法に対する考え方の変化トレンドの採用手法の活用

まるごと人事ならではの
支援内容

企業の採用支援をします。

悩みを抱える施工管理技士のイラスト

「求人を出しても応募が来ない……」

その原因、実は“会社の魅力”が候補者に届いていないのかもしれません。
まるごと人事では、求人の改善やスカウト文面の提案だけでなく、
会社自体の魅力を引き出す仕掛けづくりからご支援しています。

矢印 上を見上げる2人の施工管理技士のイラスト

たとえば…
こんなことまでご提案!

  • 福利厚生社内制度をアピール

    「休みが取りやすい」「家族手当がある」など、埋もれていた魅力を発掘し、“選ばれる制度”に。

  • 給与テーブルのチューニング

    競合他社と比べて“あと一歩”届かない条件は、リアルな市況感をふまえて調整をご提案。

  • 採用広報の立ち上げ支援

    「SNSや外部メディアの活用方法がわからない」「採用サイトや採用ピッチ資料をリニューアルしたい」といった広報周りの立ち上げも支援。

  • 求人票のリライト

    仕事内容だけでなく、“誰と働くか” “どんな未来があるか”まで言語化して、刺さる表現に。

単なる代行ではなく、
「この会社で働きたい!」と思ってもらえる仕掛け作り
から一緒にやるのが、まるごと人事のスタイルです。

採用の“

タブレットのイラスト

せっかく頑張った採用活動、会社の資産になっていますか?

中小・建設業界では、総務や事務が採用も兼務…というケースも多く、
ノウハウが属人化してしまいがち。まるごと人事では、
「やって終わりにしない」ためのノウハウ蓄積・言語化までまるごとサポートしています。

現場から人気のご支援例

  • 採用活動の
    マニュアル化
    採用活動のマニュアル化のアイコン

    スカウトや面接対応の進め方を手順化し、次回以降の採用も社内で進めやすくします。

  • PDCAを
    “見える化”
    PDCAの見える化のアイコン

    「どんなスカウトが効果的だったか」「歩留まりが悪かった原因は?」など、“なんとなく”の改善を脱却。

  • 支援内容を
    ナレッジ共有
    ナレッジ共有のアイコン

    「支援のたびに振り返れる」よう、業務の記録・改善履歴を社内でも活用できる形に整えます。

「一人採用担当」の企業様から特に好評で、
「社内でも採用の考え方が根付いた」と嬉しい声もいただいています。

建設業界の“施工管理採用”を実現する
3つのポイント

ニーズに合わせた料金体系
選べる料金プラン

まるごと人事ライト

月額25万円

まるごと人事のミニマムプランです。
採用戦略と実務の両輪でご支援します!

1プロジェクトの
稼働時間

メンバーの実働
35時間/月(目安)

まるごと人事

月額45万円

採用経験が豊富なプロチームが
採用実務を1ヶ月単位でご支援します!

1プロジェクトの
稼働時間

メンバーの実働
70時間/月(目安)


採用特化

「まるごと人事」の
豊富な実績から導かれた

媒体ラインナップ

その他180以上の媒体を活用
ターゲットに合った採用チャネルをご提案!

現場で実証済み!
採用成功事例

  • 事例
    01

    600名企業

    施工管理職で
    2名が内定!

    返信率
    18.1%に向上!

  • 事例
    02

    地方企業

    地域特化媒体に切替
    応募率7.1%に上昇!

    1名が内定!

  • 事例
    03

    中小建機レンタル企業

    応募数が
    720%に大幅改善!

    1名が内定!

よくある質問

施工管理の資格者だけを狙った採用支援は可能ですか?
1・2級資格者をターゲットにした採用設計に強みがあります。
求人が目立たないのですが、改善できますか?
タイトル・訴求ポイント・文面をABテストで検証します。最大7倍の応募改善の実績もありますので、お気軽にご相談ください。
面談や選考プロセスにも関われますか?
はい、ご希望に応じて面談同席やスクリプト設計も支援します。
まるごと人事の「中の人」はどんな方ですか?
メンバーの90%以上が弊社社員で対応しています。さらには、リーダーは90%以上・メンバーは50%以上が採用経験者ですので、採用に詳しいメンバーがご支援いたします。
対応できる職種数や媒体数の制限はありますか?
職種数や媒体数の制限は設けていません。ご対応する職種数・媒体数が増えると、その分工数はかさみますので、優先順位をご相談しながら対応させていただきます。
月額料金以外の金額はかかりますか?
初期費用として10万円(税別)いただいていますが、他には追加の費用発生はありません。業務量が大幅に増加する場合は、プラン変更のご提案をいたします。なお求人媒体や紹介会社への紹介料などの実費は、お客様にてご負担いただいております。
まるごと人事で出来ないことはありますか?
採用支援を目的としたサービスのため、人材採用に関するタスクに限定させていただいています。また採用広報、採用ピッチ資料制作についてはまるごと人事の月額費用外となっていますので、ご興味のある方はこちらもお問い合わせください。
新卒採用・中途採用両方とも支援可能ですか?
はい、新卒採用・中途採用どちらも支援可能です。
スカウトと採用オペレーション、両方お願いすることは可能でしょうか?
はい、稼働時間の50%をスカウト対応に、50%を採用オペレーション対応など貴社の状況に合わせて柔軟に対応いたします。支援開始後に対応範囲が変わることも問題ございません。

無料相談